Labo_530
9/16

雪ゆき乃の さん9■ LABO – 2023.03出身地 富山県会社名 株式会社ビー・エム・エル所  属 BML北陸趣  味 製菓、手芸、園芸、 出ばな技の一種~合い面~パイ生地から作ったガレット・デ・ロワ季節のイベント等に合わせて作っています。最近はクッキーを作ることが多いです。自身が育てたミントを使うこともあります。母から譲り受けた着物がたくさんあり、着付けを学びました。自作の羽織や小物と合わせて、カフェや美術館、旅行などに出かけるのが大好きです。初対面の方と会話がはずんだり、町ですれ違ったおば様に「あら、素敵ね」と声をかけていただいたりと、洋服で出かけた際にはあまりない、素敵な方々との出会いがたくさんあります。手作りのレース羽織で伊勢神宮参拝多肉植物のレモネード室内栽培のブルーベリーアンサンブルの着物で金沢のひがし茶屋街のカフェへアフタヌーンティーを楽しみましたハロウィン用に作ったかぼちゃクッキー六角堂のサーモン&クリームチーズサンド、大好きです!私は株式会社ビー・エム・エル BML北陸に勤務しております。富山県におけるBMLの検査受託率は非常に高く、地域医療に貢献しています。検体=「いのち」という意識のもと、信頼度の高い検査データを提供できるよう、日々尽力しています。近所の剣道クラブの稽古に参加させてもらっていて、中学生の頃にお世話になった先生や先輩に教えていただいています。私の好きな技は「出小手」と「引き胴」です。「出小手」は相手が自身を打とうとする“動作の起こり”を狙って小手を打つ“出ばな技”で、一番の得意技です。「引き胴」は鍔迫り合いから相手の構えを崩し、後ろに引きながら胴を打つ技で難しく、一本が決まりにくい技ですが、決めたときの爽快感がたまりません。着物でお出かけ、剣道元気印集合!Profile布ぬの目め日衛協加盟の会員会社から素敵な仲間を紹介します。お菓子作りと園芸着物でお出かけ私の職場剣道われらの仲間たち

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る