【日衛協】
令和7年度(第51回)臨床検査精度管理調査の実施について
当協会では、令和7年度も臨床検査普及月間(11月)に臨床検査精度管理調査を実施いたしますのでお知らせいたします。
ご承知の通り、平成29年6月14日に「医療法等の一部を改正する法律」が公布されました。本改正により、「検体検査」が法律で定義され、医療機関を含めた全ての検査施設で検体検査の精度管理等の基準が設けられることになりました。 あらためて医療の中で重要な位置づけをされた検体検査の精度の向上のため、登録衛生検査所の他、検体検査院内委託(いわゆるブランチラボ)の施設、賛助会員の検査施設におかれましても積極的にご参加下さいますようお願いいたします。
下記の案内・実施要綱(pdf)にて詳細をご確認ください。
今回から参加申込書は、エクセル形式に変更いたしました。お申込みについては添付のエクセルシートをご使用ください。全ての項目にご入力のうえ、参加項目に 1 を入力してください。なお申込書を送付の際は、ファイルネーム50〇〇〇〇〇の〇〇〇〇〇を、令和6年度精度管理調査の貴施設コードに修正してください。令和6年度不参加の場合は0にしてください。
締め切りは8月20日(水)です。
下記案内及び実施要綱は、eメールにて、前回調査に参加された施設のご担当者の方、日衛協会員施設ご担当者様宛で配信しております。
各社におかれましては、関係部署等にご周知くださいますようお願いいたします。
皆様のお申込みをお待ちしております。
1.申込締切り日 令和7年 8月20日(水)
2.試料発送日(予定) 令和7年11月 4日(火)
3.回答締切日(予定) 令和7年11月18日(火)
・日衛協令和7年度(第51回)臨床検査精度管理調査 案内・実施要綱(pdf)
・50〇〇〇〇〇日衛協令和7年度(第51回)臨床検査精度管理調査 参加申込書(excel)
※excelファイルは、ダウンロード保存してからご使用ください。